24_11_27

第13回佐久全国臨書展 入賞作品

第13回佐久全国臨書展で書道教室の生徒から
市長賞2名、教育長賞1名、市書道連盟賞1名、その他多数入賞しました。
作品の写真はこちらから。





24_11_24

三溪園スケッチ会

11月のスケッチ会は、横浜の三溪園に出かけました。講師は木村まき先生、参加者は8名でした。三溪園は、生糸で財を成した原三溪が5万3千坪の谷合の地に、京都や鎌倉などからあつめられた17棟の歴史的建造物と、四季折々の自然が織りなす景観が素晴らしい日本庭園です。集まった一同は、早速スケッチに取り掛かるグループと、庭園の素晴らしさに魅了されて見学を優先させる面々に分かれました。秋の一日をゆっくりと楽しみたい所です。彩鮮やかな油絵や、秋色豊かな水彩画、短い時間で描いた親しみやすいスケッチなど、それぞれに素敵な作品群をご覧ください。





 

24_11_21

2024冬のセール

12月1日(日)〜15日(日)10:00〜20:00
臨時休業:11月30日、12月16日(セールの前日・後日)
画材・額縁 20〜50%off

■油額・デッサン額……半額処分(限定品)
■アート雑貨インテリア絵画……多数処分
■ロールキャンパス……各種特価
■油絵の具、杉木枠、木製パネル……30%off

会員の方にはカレンダープレゼント




24_11_20

冬の講座案内 要予約

●人物デッサン・クロッキー
2024年12月8日(日)「裸婦クロッキー」14:00〜17:00 ◆4,000円
2025年2月1日(土)「ダンサーを描く」10:00〜17:00 ◆8,000円(1単位でも可)
2025年3月1日(土)「外人男性着衣デッサン」14:00〜17:00 ◆4,000円

●新春美術館探訪 さよならDIC川村記念美術館
2025年2月15日(土)

●スケッチ会
2024年12月21日(土)10:00〜 国会前庭園 ■2,000円
2025年3月15日(土)10:00〜 葛飾臨海公園 ■2,000円

●スケッチ展
2025年3月1日(土)〜30日(日) 銭州亭(朝霞台)

●子供書道冬休み特別講座
2024年12月22日(日)17:00〜19:00 ◆2,500円
2024年12月26日(木)10:00〜12:00 ◆2,500円

●無料講座
「やさしい絵画教室」2024年12月10日(火)14:00〜16:00
「中学・高校生の絵画」2024年12月11日(水)16:00〜20:00
「超入門絵画教室」2024年12月18日(火)16:00〜18:00

◆オランダ・ベルギースケッチ旅行
2025年1月3日(金)〜10日(金)












24_11_16

講師展開催します!

11月18日より銀座の画廊「アートスペース泰明」で、ひまわりアートスクール講師によるグループ展「風の会展」を開催します。作品の販売も行いますので、ぜひお越しください。



24_10_30

こども造形教室のハロウィンパーティー

こども造形教室では、ハロウィンパーティーを開きました。こども達がそれぞれに、怖い者に扮装して競いあいました。お菓子を貰って、ビンゴをやって大喜び、楽しく過ごしました❗️



24_10_20

深沢小さな美術館に行って来ました。

10月19日に「深沢小さな美術館」に行って来ました。ガウディの世界を連想させる外観と室内の様子、どの空間にも可愛い人形たちが…

とても洗練された素敵な所でした。私達は12人、その他にも来館者があり、友永先生も大忙し、挨拶した後、近くお寺や深沢家跡などでスケッチしました。少し遠い所ですが、是非一度お出かけください。素敵な所です。



24_09_18

国営昭和記念公園スケッチ会

 9月14日の土曜日、「国営昭和記念公園」にスケッチ会に行ってきました。9月半ばなのに厳しい残暑!参加者の皆さん本当にお疲れ様でした。少ない参加者が幸いしてか、斎藤先生の講評は丁寧でひとりひとりが参考になるものでした。次回が楽しみですね。



24_09_08

第3回彩展 入賞・入選者

▼入賞者
▽市長賞
石蔵雅之:劇団パンダ 油彩
▽彩賞
内山栄二:ティータイム アクリル
岩堀儀樹:移ろいに 今と昔を 重ね見て 線香花火 静寂に溶ける 漆
▽審査員特別賞
砂金ゆり:子供の情景 油彩
▽メーカー賞
上江洌吉一:石垣島から西表島を望む アクリル
小早川眞由美:睡蓮 アクリル
山本一枝:虞美人草 日本画
大野景子:こどもの時間 水彩
齋藤佐知子:降り注ぐ 水彩
斉藤利恵:ひみつの場所 ミクストメディア
池田友彦:遥かな彼岸 水彩
丸田純一:白鷺のいる風景 水彩
寺田美明:小さい秋見つけた 水彩
山崎颯起:コンポジション-エレメント アクリル
武本千左夫:負けるな紫陽花 水彩
横田綾子:Crystal-水晶- 日本画
河内正行:花風の舞い 油彩
柳内功:Sweet Temptation(甘い誘惑)   油彩

▼入選者
大峽淳:雪化粧した水子貝塚公園 水彩
小川正子:秋の使者 油彩
金子裕之:牧場にて アクリル 
久保田幸子:エデン ミクストメディア
小林阿津子:お逃げなさい アクリル
左海栄子:守りたいもの ミクストメディア
柴トラ夏子:柴犬と猫 太古の大行進 日本画
塚本恒子:野火止バラの館 水彩
杤谷由佳:黎明 クレヨン
中野尚子:何処へ 油彩
沼田優子:ちょっとせまいんですけど 油彩
春野育美:月下美人 日本画





24_08_26

村嶋教室の手塚彩希さんが高野山総長賞を受賞

高野山競書大会が高野山東京別院で開催され、村嶋教室の手塚彩希さんが高野山総長賞を受賞しました!



24_08_24

示現会の奨励展が開催されます

示現会の奨励展が開催されます。ひまわりアートスクールの講師と生徒さんが出品されています。是非ご覧になってください。

出品者は、藤澤慧梨子、山崎雅可、森功一、宇野静江、山口美佳各氏です。



24_08_23

岩堀儀樹さんが、全国日曜画家コンクールで入選

鈴木教室の、岩堀儀樹さんが、一枚の繪の第40回全国日曜画家コンクールで入選されました。おめでとう御座います。













24_08_20

スリランカスケッチ旅行

8月8日から15日まで、スリランカスケッチ旅行に出かけました。ダンブッラ石窟寺院聖地アヌラーダプラ古都ポロンナルワを巡り、岩山の王宮跡「シギリヤ・ロック」に登って、岩肌に描かれたフレスコ画-シギリヤレディも見てきました。キャンディの仏歯寺から、セイロンティーの産地でアフタヌーンティーを、ブルーの高原列車に乗って茶畑の中を抜けて、ゴール旧市街を散策しました。この旅行では、スリランカ絶景建築の神様と言われる「ジェフリー・バワ」のホテルの、ヘリタンスカンダマラに2泊、ヘリタンスアフンガラにも宿泊しましたが、この旅の最終日は、彼の最高傑作ヌルガンガを見学しました。スリランカの自然とどこを切り取っても絵になる庭園、プライベートルーム、素晴らしい空間です。是非ぜひ又、訪れたい処です。 

もちろん、スケッチも楽しみました。ひまわりアートスクールのスケッチ旅行-今度はあなたもご参加くださいね!





24_08_08

牧野記念庭園スケッチ会

7月のスケッチ会は、国会前庭でしたが、暑い日が続いて、遠方まで行くのも大変かなとの事で、牧野記念庭園に出かけました。こじんまりとした、緑豊かな庭園でのんびりとでき、植物にかけた情熱を直に追体験し、植物の奥深さにも感動しました。是非皆さんもお出かけください。



小石川植物園スケッチ会

6月15日のスケッチ会は、白山神社の予定でしたが、白山神社には出店でて、とても賑やか過ぎて、急遽、小石川植物園に目的地を変更してゆっくりとスケッチを楽しみました(園内案内)。スケッチ会には14人の参加者がありました。





















24_07_06

書道教室の生徒が各賞受賞

 第58回高野山競書大会学生部でこども書道教室の生徒が好成績をおさめました。
総出品点数109.884点の中から好成績をおさめました。

上から順に良い賞です
全日本書道連盟賞 菅沼千桜(小5)
高野山総長賞   手塚彩希(小4)
南山賞      菅沼 凜(中2) 
高野山書道協会賞 西岡千遥(中2)

























24_06_05

ブルネイスケッチ旅行

2024年の5月1日から6日まで、10人でブルネイにスケッチ旅行に行って来ました。アジアの喧騒さも、物乞い、物売りが全くない、清潔で穏やかな国です。世界で一番幸せな国という事で、ブータンがあげられますが、幸せな国として気になっていた国がここ「ブルネイ」です。まず、税金が全く無く、医療費、学業費が無いと聞いて、そんな国の様子を見に行った訳ですね!思ったとおりに、いや思った以上に百聞は一見にしかずです。
三重県位のところに、人口は44万、熱帯ジャングルに囲まれた常夏の国、今でも9千人位の人が水上部落で暮らしています。一昔前には、日本が農業支援をして国王自らが学んだと言う事ですが、現在は石油と天然ガスの発掘によって、日本が石油を輸入する重要な国になっています。
ブルネイの見どころと言えば、天狗ザルに出会えるマングローブクルーズ、9千人が暮らす水上都市、黄金に輝くモスク、そして是非訪れて頂きたいのが、世界に二つしかないと言われるホテル「エンパイアブルネイ」でので宿泊です。超豪華で、クオリティが高く優雅な時間が過ごせます。是非訪れて見て下さい。私達は、その全てを体験し、素晴らしい思い出と共に、スケッチもも楽しんで来ました。近年にない掘り出しものの旅でした。
  宇和野啓子 記
  宇和野萠 映像監修



24_05_26

第72回埼玉県美術展覧会に沼田優子さん、大野敏康さんが入選

 第72回埼玉県美術展覧会(県展)洋画部門に須永教室の沼田優子さん、大野敏康さんのお二人が入選しました。

沼田優子『日常が入りこむ』賞候補(写真上)
大野敏康『山陽本線115系』(写真下)
























24_05_18

第10回のひまわり展を見に行きました。

第10回のひまわり展を見に行きました。
講師7名を含む71人、104作品、アマチュアながら、力作揃いの見応えのある作品展です。
記念品もあるようです、皆さんもご覧になったらいかがでしょうか?


24_05_02

四万温泉スケッチ旅行

4月20.21日と群馬の四万温泉にスケッチ旅行に出かけました。
 「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われる積善館、赤い橋を渡った先の館は窓の格子も美しい、歴史を重ねた趣きのある湯宿です。
時代を経る毎に増築をかさねて、まるで迷路の様な造りは、日が暮れて灯りの入って、まるで別世界に迷い込んだようです。
 寝入った後、手洗いに立った方は…神隠しに遭う所だったとか❗️やはり、不思議ワールド全開の、想い出深い旅でした。






 

24_04_03

山崎先生が示現会で「佳作賞」を受賞

山崎雅可先生が示現会で「佳作賞」を受賞されました。おめでとうございます。示現会には、藤澤先生、日下部俊之さんも出品されています。

以下は制作途中の作品の画像です。




























24_03_20

赤坂離宮迎賓館に行ってきました

赤坂離宮迎賓館に行ってきました。藤澤先生を含めて、総勢15名でした。パリのベルサイユ宮殿を彷彿とさせるような壮麗な建物は、訪れる者をまるで貴賓者かの様に包み込んでくれます。是非、一度出かけて、体験してみて下さい。
この映像は、野村静香さんがまとめくれた物です。 


24_02_19

美術館ウォッチ 東京国立近代美術館

 2月17日に、東京国立近代美術館を鈴木先生と共に観覧してきました。日本の近代から現代に至るまでの絵画の流れを大きく解説して頂きました。近代美術館には、私達が過去にで学んだ多くの作品が収蔵されていて訪れるたびに、懐かしい作品に出会い多くの作家達の想いに触れることが出来ます。これからも美術館ウォッチにご期待ください。



24_02_14

エジプトスケッチ旅行

 2024年1月2日から11日まで、鈴木先生を含む10人でエジプトスケッチ旅行に出かけました。
カイロから始まり、ギサの三大ピラミッド、アレキサンドリア、古都ルクソールでの熱気球、ナイル川クルーズでアスワンより、アブシンベル神殿へ、ファラオ・クフ王に始まり、ツタンカーメン、ラムセス2世、クレオパトラまで、古代エジプトの壮大な歴史に触れる素晴らしい体験の旅でした。
2024年の始まりに相応しい、意義深いスケッチ旅行でした。


24_01_30

第9回jam公募展に行ってきました。

第9回jam公募展に行ってきました。アートスクールの大野景子さんの表彰式に参列させて頂きました。いつもより沢山の入賞者の皆様、メーカーの方々の参加で、とても晴やかな雰囲気でした。ご報告いたします。次回のみなさんの挑戦を期待しております。

24_01_21

「第33回全日本アートサロン絵画大賞展」で河内正行さんが入賞、沼田優子さん、小川正子さんが入選

「第33回全日本アートサロン絵画大賞展」が来たる2月8日から19日まで、国立新美術館で開催されます。この展覧会で河内正行さんの「レクイエム」が東京都知事賞を受賞されました。また、沼田優子さんの作品「Tr a-la-la TUNNEL」が、写実表現部門に入選されました。さらに又小川正子さんの「待春」も入選されています。「第33回全日本アートサロン絵画大賞展」の応募総数は、1328点とのことで、かなりの競争率の中での入賞、入選かと思います。どうぞ、ご覧になってください